2022年12月11日(日)に行われる「香港カップ2022」。
日本からはパンサラッサ、ジオグリフ、ジャックドール、レイパパレ、ダノンザキッドの5頭が参戦します。
香港カップは2019年のウインブライト、2020年のノームコア、2021年のラヴズオンリーユーと日本馬が3連覇中。
是非、今年も勝って4連覇してもらいたいですね!
今回は、出資馬パンサラッサのレース前の近況について見ていきたいと思います。
【香港カップ2022】パンサラッサの近況は?
まずは、パンサラッサの調教について見ていきます。
日付 | 騎乗 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
22.11.29 | 助 手 | 栗東坂
良
|
54.0-38.9-25.2-12.3 馬ナリ余力 |
22.11.24 | 助 手 | 栗東坂
重 1回
|
52.0-36.9-24.1-12.3 末強め追う
タイセイモンストル(古オーフ゜ン)一杯を0.7秒追走0.5秒先着
|
上記は出国前の追い切り時計ですが、順調そのもの。
近走の充実ぶりが伝わってきますね。
そして、香港カップの最終追い切りが動画で上がっていました。
【2022香港国際競走】パンサラッサなど日本馬10頭の最終追い切り【調教動画】|JRA公式 https://t.co/cr3SudmWus @YouTubeより
— KAI (@peace9352) December 7, 2022
調教時計:(6ハロン)1分16秒6-(4ハロン)47秒7-(2ハロン)22秒4
最終追い切りについては、それを見ていた矢作調教師のコメントがありました。
出典:ラジオNIKKEI
天皇賞の時よりも状態が上がっているとのことで、本番が楽しみですね!
スポンサーリンク
【香港カップ2022】パンサラッサの陣営のコメント
ここでは、公式での陣営のコメントを見ていきたいと思います。
最終追い切り後の矢作調教師のコメントが更新されていました。
「競馬をイメージして6ハロンから比較的速いペースで飛ばし、ラストは気合いをつけました。全体の時計はかなり速かったのではないでしょうか。これで良い負荷をかけることができましたね。馬自身はとても機嫌が良さそうですし、動きにも大変満足しています」
先ほどの近況でのコメントとほぼ似たような感じですが、パンサラッサの機嫌の良さにも触れていて、調子の良さが伺えます。
動きにも満足されていますし、あとはパンサラッサ自身のレースをするだけですね!
さらに、今回のレース展開についてですが、
「逃げたいと思っていますので、枠順も内目に越したことはないですが、たとえ外枠だったとしても特に気にしません。応援よろしくお願いします」
出典:ラジオNIKKEI
やはり今回も「逃げ」ですね。
枠順が内枠か外枠かによって影響がありそうですが、パンサラッサについては、自分の競馬をするだけですので、あまり気にしていないようですね。
ちなみに、香港カップが行われる「シャティン競馬場」のコース形態について見てみると・・・
スタートしてから最初の1コーナーまでが短く、序盤は内めの位置取り争いが厳しい一方で、位置を取りに行く過程で折り合いを欠く馬も少なくない。特に内枠の先行馬は、前に入られることを避けるために、スタートしてすぐに馬に勢いをつけすぎてしまうこともある。
出典:JRA
上記のように、スタート後すぐに1コーナーがあるため、その位置取りが大事となりそうです。
前走の天皇賞(秋)のようなスタートが切れれば、そのまま大逃げとなりそうですが、武豊騎手が初騎乗となるジャックドールがどういうレースをするのかにも注目ですね。
スポンサーリンク
【香港カップ2022】パンサラッサのプロフィール
最後に、パンサラッサのwiki風プロフィールをまとめています。
- 名前:パンサラッサ(Panthalassa) ※香港表記「本初之海 」
- 馬名由来:父名からの連想で“かつての地球に存在した唯一の海”。G1レースに勝利し、唯一の王者になってほしいとの願いを込めて
- 生年月日:2017年3月1日
- 年齢:5歳(2022年12月現在)
- 血統:父 ロードカナロア×母 ミスペンバリー(母父:モンジュー)
- 性別:牡馬
- 毛色:鹿毛
- 生産地:新ひだか町
- 生産者:木村秀則
- 戦績:23戦6勝 主な勝ち鞍→22’ドバイターフ(G1)、22’中山記念(G2)、21’福島記念(G3)
- 近親:ディメンシオン(半姉)、エタンダール(半兄)
- 調教師:矢作芳人(栗東)
- 馬主:広尾レース
スポンサーリンク
まとめ
今回は、香港カップ2022に出走予定のパンサラッサの近況を見てきました。
最終追い切りも順調にこなしていて、調子も天皇賞秋以上の状態となっているそうで、レース当日が楽しみですね。
レースでは引き続き吉田豊騎手を背に走る訳ですが、いつも通り「逃げ」てレースを引っ張ることになりそうです。
前走のようにスタートを決めて、気持ちよく逃げてくれたら良い結果に繋がりそうですし、期待したいと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
※出資馬画像、動画、コメントはクラブホームページ(広尾サラブレッド倶楽部)より許可をいただき掲載しています。